2010年06月18日
びわの季節・・・
和歌山にはたくさんの果物がありますよねー。
みかんはもちろん、桃も美味しいよねー。
びわは海南から下津にかけての特産物。
今、旬でお店の店頭にも出まわってますよねー。
そんな昨日・・
みかんという名前に惹かれて入ってきましたってお客様が・・・
みかんとびわの農園をされてる方らしくみかん売ってるんで
みかんって看板見たら入っちゃったよって(笑)
そんな初めてのお客様ですが気さくにお話くださって
たくさんのびわをくれました。
その時にいたお客様たちにもわけてそれでもお店にはいっぱい。

そのままで頂きました。
甘くて美味しい♪
そして残ったびわで白ワインのコンポート作りました。

今冷やし中・・・
美味しくできたかな?
そしてびわは種にすごい成分があるそう。。
びわの種茶や枇杷仁豆腐を作ろうと今種も乾燥中です。
なんか楽しくなってきた(笑)
みかんはもちろん、桃も美味しいよねー。
びわは海南から下津にかけての特産物。
今、旬でお店の店頭にも出まわってますよねー。
そんな昨日・・
みかんという名前に惹かれて入ってきましたってお客様が・・・
みかんとびわの農園をされてる方らしくみかん売ってるんで
みかんって看板見たら入っちゃったよって(笑)
そんな初めてのお客様ですが気さくにお話くださって
たくさんのびわをくれました。
その時にいたお客様たちにもわけてそれでもお店にはいっぱい。

そのままで頂きました。
甘くて美味しい♪
そして残ったびわで白ワインのコンポート作りました。

今冷やし中・・・
美味しくできたかな?
そしてびわは種にすごい成分があるそう。。
びわの種茶や枇杷仁豆腐を作ろうと今種も乾燥中です。
なんか楽しくなってきた(笑)
Posted by りりか&美柑ママ at 19:30│Comments(0)
│ママの独り言